MacでWindowsが使えるソフト【パラレルズ(Parallels)】が便利すぎる!

MacでWindowsが使えるソフト【パラレルズ(Parallels)】が便利すぎる!

筆者が初めてMacと出会ったのは18歳の時。
当時のMacは真っ白のMacbook(分厚いノートPC)が出たばかりで、「お洒落パソコンと言えばMac」という代名詞が徐々に浸透している段階でした。

デザイン学校に通っていたので、支給されるノートPCはもちろんMacだし、デスクトップPCを使用する授業の際はMacのデスクトップがずらーっと並んだ教室で授業を受けるなど、クリエイティブ系の作業はMacだろ、と言わんばかりの学校整備でした。

商品開発に並大抵ではないパワーを注いでいるapple社の製品は、どれもデザイン・性能ともにハイレベルのものばかりです。
筆者は18歳の時からMacbookはずっと愛用しています(もちろんバージョンアップ等でサポートが終了するタイミングで最新のものに買い替えていますが)。

ただ、仕事をするようになると、相手企業がWindowsしか持っていないということは多々あります。
一昔前は、互換性が悪くすごくめんどくさい作業ばかりしていた記憶がありますが、最近はある程度の互換性が担保されるようになったので便利にはなりましたが、それでもどうしてもWindows!という場面が出てくるのです。

なので、筆者はWindows搭載のノートPCも装備しておりますが、Macだけでこれらの問題が解決するソフトがあったなんて知りませんでした。

その名も『パラレルズ(Parallels)』。

MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

このソフトを知っていれば、わざわざWindows用PC買ってないのに、とブツブツ独り言を言いながら商品を調べてみました。

 

 

 MacでWindowsが使えるソフト『パラレルズ(Parallels)』とは

公式サイトを見ると「Parallels Desktop 16 for Mac」というソフトで、MacでWindowsを実行できるとのことです。
大きく、このような処理が可能という記載がありました。

・Mac の仮想マシンで複数の OS にまたがって開発およびテストを実行
・Windows の Microsoft Office および Internet Explorer を利用
・Mac の処理速度を落とさずに Windows アプリケーションを高速に実行
・ファイルやアプリケーションなどを PC から Mac ® にすばやく移動
※引用元:公式サイト(https://www.parallels.com/jp/products/desktop/)

ソフト紹介動画を見ていただいた方が分かりやすいと思うので、まずこちら公式動画をご覧ください。

す、す、すごい。
めちゃめちゃすごくないですか?
個人的にこの動画すごく感動したんですけど、Windows用のノートPCいらなかったじゃん!って率直に思いました。

Parallels Desktop(パラレルズデスクトップ)Mac版では、リリースされていないWindowsプログラムを実行する必要がある場合や、PCからMacに切り替えてデータを移行する場合も対応が可能ということです。

また、魅力的なポイントが4つあります。

『パラレルズ(Parallels)』の4つの魅力

■シームレス
MacBook、MacBook Pro、iMac、iMac Pro、Mac mini、Mac Proで、WindowsをmacOSと並行して使用可能。MacアプリケーションとWindowsアプリケーションの間で、ファイルやフォルダーを共有し、画像やテキストのコピーと貼り付けやファイルのドラッグ&ドロップが出来る!

■簡単なセットアップ
Parallels Desktop(パラレルズデスクトップ)は起動すべきものを自動的に検出するので、数分で作業に取りかかることが可能。Windowsが必要な場合、Windows10のダウンロードとインストールをするように表示され、持っているWindows、Linux、Ubuntu、BootCampをインストールすることもできる!

■超高速
Macの処理速度を落とすことなく、グラフィックを多用し大量のリソースを消費するWindowsアプリケーションを簡単に実行できる。Adobe Photoshop、Visual Studio、SketchUp、AutoDesk Revitなど、多くのCPUリソースを要するアプリケーションも使用可能!

■ビューの選択
CoherenceモードでWindowsを非表示にしてWindowsアプリケーションを使用でき、初めてMacを使う場合でも、WindowsPCを使用しているように、Windowsを画面全体に表示することもできる!

※引用元:公式サイト(https://www.parallels.com/jp/products/desktop/)

素敵すぎますよね。
「画像やテキストのコピーと貼り付けやファイルのドラッグ&ドロップが出来る」ことなんて、これまでの概念をぶっ飛ばしてくれたような気がします。これが出来るだけ、作業時間が大幅に短縮できるので、すごく便利です。

 

 

 MacでWindowsが使えるソフト『パラレルズ(Parallels)』は支持されている

700万人を超えるユーザーの支持と専門家からの指示されているのがこの『パラレルズ(Parallels)』です。

パラレルズ(Parallels)3

「Yahoo!」「PCMag.com」「ZDNet」「Forbes」「Engadget」「9to5Mac」これからの、メディアからも紹介されており、世界的に利用者が多いということが分かります。

 MacでWindowsが使えるソフト『パラレルズ(Parallels)』のシステム要件

『パラレルズ(Parallels)』を使用するのは、当然ですがある程度のPCスペックが必要になります。
これが下記の要件となります。

・オペレーティングシステム
macOS 11.0 Big Sur、macOS Catalina 10.15、macOS Mojave 10.14、macOS High Sierra 10.13
・プロセッサー
Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、Core i9、Intel Core M または Xeon プロセッサー
・メモリ
4GB の RAM
・ストレージ
Parallels Desktop アプリケーションのインストール用に 500 MB
・グラフィック
Intel、AMD Radeon または NVIDIA

※引用元:公式サイト(https://www.parallels.com/jp/products/desktop/)

ここ数年で発売されたMacですと、これらの条件をクリアしているものがほとんどですので、最近購入された方は特に気にする必要はないと思いますが、結構前に購入した方はこちらのシステム要件をまずご確認いただければと思います。

 

 

 MacでWindowsが使えるソフト『パラレルズ(Parallels)』の感想

なんで早く知らなかったんだろう、ということを自問自答するばかりです。
こんな便利なソフトがあったなんて知らなかったし、しかもすごく高性能。
Mac一台あれば、これまで通り仕事できるし、あまり互換性がなかったWindowdsユーザーの方々ともストレスなく仕事できます。

筆者は10年以上Macファンであり、これからもMacファンであり続けたいと思っているので、今のWindowsPCが限界を迎えたら、『パラレルズ(Parallels)』を即購入しようと思っています。

興味のある方は是非!

MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

今月のおすすめ記事

まだまだ間に合います!ふるさと納税はたくさんの魅力があります!