【知らなきゃ損】個人事業主(フリーランス)を支えてくれるサービスがあるって知ってた?

【知らなきゃ損】個人事業主(フリーランス)を支えてくれるサービスがあるって知ってた?

今の時代、会社員として働きながら個人事業主やフリーランスとして働いたり、本業以外の収入を確保している方が多くなってきました。

それもそのはず、厚生労働省が「働き方改革実行計画」を踏まえ、副業・兼業の普及促進を図っているためです。

なぜ国が副業・兼業を促進しているかというと、それには3つの大きな理由があります。

1.働き方改革

政府は働き方改革を推進し、残業を抑制してできるだけ短い労働時間で付加価値を出すことを求めています。また、働き方改革は1億総活躍を旗印に、多様な人材が働ける社会の実現を目指しています。副業解禁が進められた背景には、働き方改革があります。残業が少なくなり早く自宅に帰宅した人は、家族と共に時を過ごしたり、副業をしたりすることも増えるでしょう。

働き方改革は、これまで転勤ありのフルタイム勤務者ばかりを評価してきた日本企業の伝統から、育児をしながら働く女性労働者が「短い労働時間」の中でも活き活きと働ける社会の実現を目指しています。副業解禁がなされれば、短時間勤務の女性労働者が、育児の隙間を縫って副業をすることも可能。働き方改革を背景として、副業解禁が進んできたのです。

2.労働力の減少

労働力を計る指標として生産年齢人口があります。これは15歳~64歳の人口を指します。労働者、失業者の他、主婦や労働する意思がない学生等も含めます。さて、日本の生産年齢人口は減少することが予想されています。総務省統計「平成26年版情報通信白書」によると、2013年に7,901万人いた生産年齢人口は、2060年には4,418万人にまで減少することが予測されているのです。

労働力の減少を前にして、企業は手をこまねいているのでしょうか?むしろ労働力を確保しようと思いますよね。そこで企業は、労働力を確保するために魅力的な企業であることをアピールし、人材を引き寄せて定着させる施策を打とうと思っています。それが企業におけるアトラクション&リテンション戦略で、人材を引き寄せ(アトラクション)、定着させる(リテンション)施策です。

魅力ある企業になるには、公平な人事評価制度を構築し、賃金制度を改革し、風通しの良い組織風土を作ります。そして副業解禁もその1つです。労働者が副業に求めるのは単純な収入確保だけでなく、勤務先以外の人材と出会うことによる社会性の広がりや自己啓発、キャリアデザイン等に繋がります。副業ができるということが企業の魅力を高めるファクターの1つになっている訳ですね。

将来の労働力減少に備え、企業は副業解禁をすることで、自社の人材を引き留め、また、労働市場にいる優秀な人材を確保することを目指します。副業解禁は国策ですから、近い将来、転職者の企業選択の基準として「副業解禁していない企業には行かない」という考えがスタンダードになるかもしれません。

3.なかなか上がらない賃金

日本の労働者の賃金はなかなか上がっていません。厚生労働省の「平成30年賃金構造基本統計調査」によると、男性労働者・女性労働者共に、フラットな賃金推移となっており、直近の伸び率では男女共に0.6%程度しか上昇していないことが分かっています。人手不足と言われ、デフレが徐々に改善に向かいつつある中でも賃金が伸びない現状は、玄田有史編・論文集『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』でも探求され、労働市場の需給儒教、賃金制度や行動経済学等の観点から分析されています。

企業が労働者の賃金を上げることができないのか。上げるつもりがなく内部留保を貯めておきたいのか。どんな理由であれ、現状、日本の労働者の賃金は停滞中。労働者もそれを分かっているから副業解禁を企業に求めます。賃金が上がらないなら労働者は副業して収入を増やしたいというシンプルな理由ですね。副業解禁は国策ですから、労働者のニーズがあるなら企業は副業解禁に踏み切るでしょう。リテンション戦略にも繋がるなら尚更です。

※参考サイト:JOBROUTING(副業解禁は国が推奨!副業解禁が進んだ背景・企業事例5選を紹介)

といった具合に、様々は日本の労働における問題を、副業・兼業で解消しようとしているのが国としての動きです。

なので、大企業をはじめ、徐々に副業が解禁されている企業は増加しています。

個人として稼げるスキルがあるのにそれを活かさない手はないし、それで企業と国がwinwinの関係を構築できるなら、マイナス要素がありません。

その流れで、個人事業主になったり、フリーランスになったりする方も増えてきました。

だけど、多くの人は初めてチャレンジすることになるので、不安な気持ちを多く抱えていることかと思います。

そんな方々を徹底してサポートしてくれるサービスがあるのをご存じでしたでしょうか?

それが『FREE-DA』です。

フリーランス求人情報・仕事サイト『FREE-DA』

 

 

 フリーランスを支える『FREE-DA』

現在、正社員のITエンジニア・クリエイターを、IT業界10年以上のベテランが稼げるフリーランスになる支援をしてくれる、それが『FREE-DA』なんです。

『FREE-DA』の3つの強み

①高報酬還元(即日払い可能)
②専属担当による手厚いフォロー体制
③生活面もサポート 充実した福利厚生

フリーランスになると不安なのが、「一人でやっていけるかな」とか「相談相手がほしい」とかを考えて前に踏み出ない人が多いのは事実です。

<フリーランスの方・転向を考えてる方はこんなことで悩んでいる>

・安定的に仕事があるのか不安を感じる
・困ったときなどに相談する相手がいない
・確定申告や会計処理をどうすればいいかわからない
・支払いサイトが長いと生活が苦しくなる
・自身の健康管理が不安
・スキルアップする環境が欲しい

これらの悩みは全て『FREE-DA』で解決します。

 

 

すごい!『FREE-DA即払い登録』

業界最短水準!即払いOK!更に高報酬還元!

月末締め翌々月末支払いなどの支払いサイトが多い中、『FREE-DA』では月末締め翌日払い(1日サイト)で報酬の支払いをすることも可能。エンドクライアント・元請会社の直受け案件が豊富。特にゲーム/Webサービス/金融などのジャンルに強いです。

『FREE-DA即払い登録』でできること

■アカウント維持費0円
■フリーランス特化型補償0円(安心保障)
■請求書の現金化 手数料3%~(即日払い)

アカウントを無料開設するだけで、フリーランス特化型の損害賠償保険。「あんしん補償」が全ユーザーに自動付帯され、請求書を『FREE-DA即払い』で買い取る「即日払い」を利用することもできるんです。

あんしん補償

あんしん補償は、お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故の補償(最高5,000万円)だけでなく、情報漏えいや著作権侵害、偶然の事故による納期遅延などを原因とするフリーランス特有の事故の補償(最高500万円)を行います。
会社員なら会社の保険が守ってくれるかもしれませんが、あなたのことはFREE-DAあんしん補償が守ります。

フリーランスITエンジニア・クリエイターへ転向のための求人・案件情報・仕事サイト【FREE-DA】あんしん補償

即日払い

FREE-DA即払いは、あなたの請求書(専門用語で売掛債権と呼びます)を買い取って、その代金を最短即日で、あなたの銀行口座へ振り込む仕組みです。
請求書額面から手数料(3%~)を差し引き、あなたの振込専用口座へ即日お支払いします。しかも、FREE-DA即払いを利用したかは、あなたの取引先には知られませんのでご安心下さい。

フリーランスITエンジニア・クリエイターへ転向のための求人・案件情報・仕事サイト【FREE-DA】即日払い

充実した各種福利厚生

FREE-DAでは、お仕事のご紹介だけではなく、各種福利厚生(教育、ツール、健康等)も利用可能。
フリーランスの方のお仕事と生活面をサポートするサービスがあるのはとても魅力的です。

 

 

 フリーランスとして一歩踏み出すなら『FREE-DA』

「会社員として働いているけど漠然と将来に不安がある」

筆者もそうでした。
一歩を踏み出したいけど、家族もいるし、収入の面含めて不安で仕方ない時期がありました。

だけど、一人で悩んでいても状況はなにも変わらないんです。

一歩踏み出す勇気が、あなたの人生を劇的に変えるきっかけになるかもしれません。

行動することで、未来は変わります。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

フリーランス求人情報・仕事サイト『FREE-DA』

今月のおすすめ記事

まだまだ間に合います!ふるさと納税はたくさんの魅力があります!